インフルエンザ予防接種補助金のご案内

対象者 当組合の被保険者および被扶養者
接種日に当組合の被保険者および被扶養者の資格を有する方
接種期間 年度内(4月〜翌年3月末)に1回限りとします。
13歳までの接種については、同ワクチン同年度内2回まで補助します。必ず2回まとめて申請してください。
補助金支給上限額 3,000円
上限額を超えた金額については、自己負担となります。

65歳以上の方や、60〜64歳で心臓疾患・呼吸器疾患・腎臓疾患等のある方は、お住まいの市(区)町村で一部補助がありますので、そちらの補助を優先し、個人負担分のみを限度額内補助とします(含む乳幼児)。

補助金請求手続き

  1. 当健保組合の指定及び契約医療機関はございませんので、補助金の受給希望者は、医療機関でインフルエンザ予防接種費用を支払い、必須項目を全て満たした領収書を受領してください。
  2. 「インフルエンザ予防接種補助金支給申請書(被保険者・被扶養者・任意継続者用)」に必要事項をご記入のうえ、領収書(原本)を領収書添付欄にホッチキス止めし、一世帯全員(事業主実施用で申請する方は除く)の接種が終了してから、各事業所の健康保険担当部署へ提出してください。
  • 任意継続者の方は、直接、当健康保険組合あてに郵送等で提出してください。
  • 事業所健保担当者の方へ:事業所で実施し、請求する場合はこちら(事業所担当者ページ)をご確認ください。

提出書類

  1. インフルエンザ予防接種補助金支給申請書(被保険者・被扶養者・任意継続者用)
  2. 領収書(原本)

    下記の必須項目が必ず必要です。

    ①接種日

    ②接種を受けた方の氏名フルネーム

    ③医療機関名、医療機関の印(担当の方の印も可)

    ④単価

    インフルエンザ予防接種代である旨明記されていること

領収書記載に関しての注意事項

  • 「補助金申請のために必要」と医療機関に伝えて、領収書に必ず必須項目を記入してもらってください。
  • 「インフルエンザ」の明記がない場合は、診療明細書や接種済証(コピー可)やインフルエンザと確認できる書面を領収書と一緒に添付してください。
  • 医療機関で「インフルエンザ」と手書きで追記する場合は、「インフルエンザ(印)」のように医療機関の担当者印の押印が必要です。
  • 13歳までの2回接種分の費用の領収書が、まとめて1枚発行された場合は、必ず1回目と2回目の接種日の記入が必要です。

補助金の支払方法

原則として、毎月10日(休日の場合は翌日)までに健保組合で受付けた補助金申請書は、月末に各事業所へ振込み、「医療費のお知らせ」を送付しますので、支払方法等は、各事業所の健康保険担当者にご確認願います。
ただし、補助金申請書に不備等があれば、補助金の支給が遅れることもありますので、ご了承ください。
任意継続者の方は、月末に健康保険組合に登録された口座へ直接振込み、「医療費のお知らせ」をご自宅あてに送付します。

申請書類はこちら

インフルエンザ予防接種補助金支給申請書

関連のQ&Aはこちら